1. HOME
  2. Base
  3. Ground
  4. Paint
  5. WaterFall
  6. River
  7. Rail

スマートフォン表示へ

リキッドレイアウト表示へ

サイトマップ

土台

地面

着色へ

滝

川

線路

緑化作業へ

アクセサリーへ

オークション出品作品

華楽ホームページへ

岩

ログハウス

橋

草

樹木作成へ

資料ページへ

道具のページへ

作品ページへ

その他の趣味ページへ

線路敷き設

鉄橋を架ける。

鉄橋の足

鉄橋の足2

厚紙を重ね合わせた物で、デッキがダー橋に足をつけて高さを調整します。

レールの着色。

レールはKATOのフレキシブルレールを使いました。

カトー製フレキシブルレール

着色したレール

着色は、まず枕木をセラムコートのチョコレートブラウンに黒を少し混ぜた物を塗った後、サンドストーンでドライブラシをかけ丸子とで木目が浮き上がってきます。
次に錆びたレールを表現する為に、レッドアイアンとゴールデンブラウン、黒をほんの少し混ぜた物で塗り、レール丈夫は塗料を拭き取っておきます。

レールを接着します。フレキシブルレールが若干反っていたので、セロテープを巻いて矯正しました。

レール接着

このページのトップへ

バラストを撒く。

バラスと撒く準備として、川の作成の時と同様に両端に堰を設けます。

堰

厚紙に両面テープを貼り片面の剥離紙はそのままで、適当なサイズに切っておきます。
剥離紙が有る側を内側にしてセロテープ等で貼ります。

堰の貼付け1

堰の貼付け2

バラストを撒いて木工用ボンド水溶液を流し込み、乾燥して固まったらウェザリングです。

バラスト

ウェザリング後のバッラスト

バラスと断面

バラストの断面です、なんだかお菓子みたい。
これでレールの敷き設工事は完了です。

列車を置いてみる。

TOMYTEC「鉄道コレクション第10弾」国鉄 キハ 421号車をレールオンしてちょっと撮影会。

国鉄 キハ421

国鉄 キハ421

inserted by FC2 system